2023年5月

腎臓病教室 ~検査値と腎機能~
3日目 CKDの基準となる検査値は何? 薬の投与量を決めるための腎機能は何?


1.eGFRはなんでわざわざ1.73m2で除した体表面積補正値で表すのか?

 体表面積補正(標準化)糸球体濾過量GFR(mL/min/1.73m2)はCKDの進行度合いを表す指標になる。GFRは90mL/min/1.73m2以上が正常で、60mL/min/1.73m2未満が3か月持続すればCKDだ。これは60点以下だと再試になる日本の大学での試験と似ているのでわかりやすい。30mL/min/1.73m2未満は高度(または重度)腎機能低下で、ここまでくると放っておくと透析導入になるのは必至の慢性腎不全といってよいだろう。そして15mL/min/1.73m2を切ると透析導入か腎移植の必要な末期腎不全と呼ばれる。じゃあなんでGFRはわざわざ1.73m2で除した体表面積補正値で表すのだろうか? この続きは登録ユーザーのみ閲覧できます

プロフィール

平田純生
平田 純生
Hirata Sumio

趣味は嫁との旅行(都市よりも自然)、映画(泣けるドラマ)、マラソン 、サウナ、ギター
音楽鑑賞(ビートルズ、サイモンとガーファンクル、ジャンゴ・ラインハルト、風、かぐや姫、ナターシャセブン、沢田聖子)
プロ野球観戦(家族みんな広島カープ)。
それと腎臓と薬に夢中です(趣味だと思えば何も辛くなくなります)

月別アーカイブ