成せばなる 成さねばならぬ何事も 成らぬは人の成さぬなりけり(上杉鷹山)
最大の名誉は決して倒れないことではない。倒れるたびに起き上がることである(孔子)

~努力することの大切さ~
 今まで、自分自身の考え方、アイデンティティを見いだせないで苦しんでいた若いころ、どうやって生きてゆけばいいのだろうと思い悩んで、自分のノートに書きためておいた言葉があります。まずは努力することの重要性を唱える名言は勇気を与えてくれました。あきらめよう、楽をしようとする自分を叱咤激励し、頑張らせてくれました。

最近の若い人に「この仕事は僕にはできない」といわれることがよくある。しかし人間の能力ははかり知れない。できないと思ったらできないが、できると思ってやればできないこともできる。できると思わなければ何もできない。人間の歴史はかつてできないと思ったことを次々可能にしてきた歴史だ。(白川秀樹)

 この名言は2000年にノーベル化学賞を受賞した白川英樹先生の言葉をテレビで見て感動し、夢中で自分のノートにわかりやすく書き記したものです。白川先生の名言集では「若い人はもっと挑戦の精神を持つことが大切だ」に近いかなと思います。

努力した人が成功するとは限らない。しかし成功した人はすべて努力している(プロレスラー 長州力)

 プロレス好きだった僕はこんな言葉にも影響を受けました。

一番の才能は”何かをすごく好きになる”こと。だからとことん努力できる。(馳浩)

 熊本赤十字病院の下石和樹先生がこの長州力氏の言葉を好きだとおっしゃっていましたが、偶然ですが僕も大好きな言葉で、名言だと思います。もう1つ、プロレスラーで今は政治家で文部大臣も務めた馳浩氏の言葉(僕のメモによれば馳浩氏だったと思いますが検索しても出てきません)も好きでした

滅私奉公はもう古い。時代は変わったんだ。ホンダに入った以上、会社のためとか、上役のためとかそんな古い意識はきれいさっぱり捨ててもらいたい。君らは自分のために働けば良いのだ。自分の仕事が楽しくなり、打ち込めるようになれば、結局は会社も大きくなり、みんなの生活も向上するのだ。農耕民族型の「長いものにはまかれろ」はやめよう。素直に物を見ろ。自分の考えに固執するな。駄目と思ったら即、方向転換しろ。(本田宗一郎)

~努力だけではつらいが好きなことだとつらくない~
 努力するっていうことは本音からいうと、つらいことかもしれません。自分の好きなことを一生懸命やればいいんだといってくれたのが以下に示す本田宗一郎氏の名言です。本田氏は尋常小学校を出た後、自動車修理工場に丁稚奉公して戦後に本田技術研究所を設立しました。僕の考え方を「努力」から「夢を持って楽しいことに一生懸命やろう」、そして「嫌なことだったらやめてもいいんだ」と方向転換させてくれた言葉です。


プロフィール

平田純生
平田 純生
Hirata Sumio

趣味は嫁との旅行(都市よりも自然)、映画(泣けるドラマ)、マラソン 、サウナ、ギター
音楽鑑賞(ビートルズ、サイモンとガーファンクル、ジャンゴ・ラインハルト、風、かぐや姫、ナターシャセブン、沢田聖子)
プロ野球観戦(家族みんな広島カープ)。
それと腎臓と薬に夢中です(趣味だと思えば何も辛くなくなります)

月別アーカイブ